住まいづくりのプロセス~土地探し・土地決定~
土地探しの次は、土地決定です。
これが本当に難しいです。本当に。
「良いな!」と思っても、「もっと待ったらよい土地が出てくるかもしれない」と思ってしまいますし、迷っていると、「売れてしまうかも」と思い、悩む。
ベテラン(?)の不動産会社の方は、そういうことも含めて、
「良いと思ったらすぐ手付けを打ちましょう!」と言われます。
「手付けを打つ」とは、購入意思の表示として、手付金を支払うということで、「購入の優先権」を獲得するということです。
といって、契約を急かしているようで、良くないことのように思えてしまいますが、一概にそうとも言えずなんです。
本当に売れてしまうこともあります。
乱暴に聞こえますが、経験から出る親身なアドバイスであることもあります。。。
なので、難しい!
「いったい、どうしたらよいんだ!」ということで、
一つの案ですが、
良いと思った土地の周りを最低一時間ぐらい、「ウロウロ」してみてはいかがでしょうか。
そうすると、周囲に住んでいる方、車の通行量など、少し分かることが増えていきます。
さらに、もっと時間があれば、一週間ぐらい、ちょこちょこ見にいく。
さらにさらに、時間帯を変えて・・・と。
前回の土地探しの優先順位に当てはまっているかなどを考えましょう。
それでも、良いなと思ったら、購入の意思表示をする。
(時間が経って、売れてしまうかもしれませんが)
そして、決定です!
とはいっても、難しいですね。。。
ですので、弊社と一緒に悩み、乗り越え、幸せになりましょう!
(苦しい・・・締め括りになりました。。。)

過去の施工事例をご覧くださいませ!
自社分譲地情報*売主物件なので仲介手数料がかかりません。
☆引野インターが近い「別所町」
☆211号線のアクセス良好!「町上津役西」